保護者の皆様にはいつも保育園運営にご協力いただきましてありがとうございます。
ゴールデンウイーク前から日々コロナウイルス感染拡大のニュースが大きく取り上げられ、南さつま市でも既に何名かの感染者が出ています。そのような状況の中、ぜひご家庭でもご注意いただきたいことをお知らせします。
★ 県外へ出ることがある場合
各ご家庭により事情も異なると思いますが、「緊急事態宣言」又は「まん延防止等重点措置」の発令されている地域への移動は、特に慎重に判断していただきますようお願いいたします。
また、その他の地域へ移動する場合であっても、県外への不要不急の移動は自粛をお願いいたします。
仕事の都合上、県外への移動がさけられない場合も、必ず事前に各担任にお知らせください。
★ 園内に入る際は必ずマスクをつけてください。
マスク無しの方は園内に入れません。
★ 感染が確認された時の対応
また、子どもたちが密集するという保育園の特性上、私たちも危機感を感じています。その上で、もし関係者が感染者と確認された場合の保育園の対応をお知らせいたします。
(1)子ども又は職員の感染が確認された場合
1.直ちに臨時休園になります。
2.市や保健所の指導のもと、休園期間の決定や消毒が行われます。
3.感染が確認された者は、保健所の指示のもと感染の恐れがないと
認められるまで、登園禁止となります。
(2)子ども又は職員が濃厚接触者となった場合
1.市や保健所と協議の上で臨時休園にするか決定します。
2.市や保健所の指示に従い施設内の消毒が行われます。
3.市や保健所の指示に従い登園自粛の期間があります。
(3)市内で感染拡大が確認された場合
市と保健所の協議の上、臨時休園になることがあります。
(4)子どもに発熱や咳など体調不良が見られる場合
症状が改善するまで登園の自粛をお願いすることがあります。
(5)学童について
基本的には園児と同じです。
もしも小学校で感染が確認された場合、市や保健所と協議の上で
学童クラブは休園になることがあります。
兄弟に園児がいる場合、上記にある感染者及び濃厚接触者の対応となります。
その他、感染の疑いがありPCR検査を受けたが陰性だった場合でも、数日~2週間程度の登園自粛をお願いすることがあります。
基本的には県や市の対応基準に準じ、保健所の指示に従いますが、それぞれの状況により変わることがあります。
コロナウイルス予防対策については、何度も同じようなお願いになってしまいますが、各ご家庭でも十分ご注意いただければと思います。